下尾 裕 YUTAKA SHIMOO
- TEL:
-
06-6485-5723
(大阪)
03-6775-1000 (東京)
- FAX:
- 06-6485-5701 (大阪)
紛争解決、危機管理及び税務を中心に、企業法務を広く取り扱っています。このうち、紛争解決では、金融機関や事業会社の代理人として多数の訴訟経験を有しているほか、危機管理においても、様々な社内調査及び第三者委員会調査等に従事しております。また、税務については、東京国税局での勤務経験等を踏まえ、税務調査対応や税務争訟を取り扱うほか、相続・事業承継やウェルス・マネジメント業務についても豊富な知識・経験を有しています。

取扱案件
トピックス
プラクティス・グループ
- 紛争解決グループ
- 租税法務グループ
- 危機管理プラクティス・グループ
経歴
2004年3月 | 京都大学法学部(法学士) |
---|---|
2006年10月 | 最高裁判所司法研修所修了(59期) |
2006年10月 - 2020年2月 | 弁護士法人御堂筋法律事務所勤務(2017年1月パートナー就任) |
2012年7月 - 2014年6月 | 東京国税局(調査第一部調査審理課 国際調査審理官)勤務 |
2016年5月 - 2019年5月 | 大阪市行政不服審査会委員(税務第一部会) |
2020年3月 | 当事務所入所 |
著書・論文等
所有者不明土地関係の法制の概要
月刊 税理 2022年4月臨時増刊号 所有者不明土地解消の法務と税務
2022年3月
スタートアップ法務
中央経済社
2022年3月
【連載】NFTと法
第7回 NFTに関する税務上の取扱い
BUSINESS LAWYERS
2022年1月
〔令和4年1月1日以降適用〕改正納税管理人制度
税務・会計Web情報誌「Profession Journal」No.446
2021年11月
The Legal 500 Country Comparative Guides 2021- Japan:Tax
The Legal 500: Tax Country Comparative Guides 2021
2021年10月
Tax Controversy 2022 (Japan Chapter)
LEXOLOGY Getting The Deal Through
2021年10月
特集:税務の失敗学50
「税理士の独立・移籍に伴って」
税務弘報 2021年11月号
2021年10月
2021年9月
Doing Business In... 2021 - Law & Practice
Chambers and Partners
2021年8月
Fintech 2022 - Japan
LEXOLOGY Getting The Deal Through
2021年8月
定年制の廃止・延長をめぐる退職金制度の見直しと税務対応
月刊税理 2021年7月号
2021年6月
特集:「再調査の請求」の実際
「重加算税による指名停止等のリスクを回避したケース」
税務弘報 2021年6月号
2021年5月
ワークシェアリングに伴う出向・転籍の動きと増加の背景
月刊税理 2021年4月号
2021年3月
企業や企業オーナーの視点から見た税金
「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」2021年2月8日掲載
2021年2月
《速報解説》 納税管理人制度の拡充~令和3年度税制改正大綱~
税務・会計Web情報誌「Profession Journal」
2021年1月
特集:続 税務調査之心得50「入念な分析+想像力で情報格差に対抗せよ」
税務弘報 2021年1月号
2020年12月
Tax Controversy 2021 (Japan Chapter)
LEXOLOGY Getting The Deal Through
2020年10月
The Legal 500 Country Comparative Guide- Japan:Tax
The Legal 500: Tax Country Comparative Guide
2020年10月
連載「〔弁護士目線でみた〕実務に活かす国税通則法」
税務・会計Web情報誌「Profession Journal」No.371~
2020年5月
改正民法(債権編)施行前後の最終チェック
月刊税理 2020年4月臨時増刊号
2020年4月
特集:所得拡大促進税制の徹底活用ポイント-総チェックポイント~ここを押さえれば万全
月刊税理 2020年4月号
2020年4月
令和元年改正会社法の要所 「株式交付」
税務弘報 2020年4月号
2020年3月
シリーズ元国税局職員 第3回
税務弘報 2020年3月号
2020年2月
令和時代の税務調査の切り札 弁護士意見書のすべて「役員給与等の損金算入」
税務弘報 2019年7月号
2019年6月
大手企業会長の不正事件を受けて考える非上場顧問先の不祥事対応の要点
税務弘報 2019年3月号
2019年2月
調査の端緒となる資料情報の整備
月刊税理 2019年1月号
2018年12月
連載「税務争訟に必要な法曹マインドと裁判の常識」
税務・会計Web情報誌「Profession Journal」No.298~
2018年12月
連載「法務・会計・税務からみた循環取引と実務対応」
税務・会計Web情報誌「Profession Journal」No.227~
2017年7月
消費税訴訟における帳簿保存の立証
租税訴訟 No.8
2015年4月
セミナー・講演
NFT関連取引を巡る税務上の論点整理
(主催)公益社団法人日本租税研究協会
2022年5月11日
企業のガバナンス・コンプライアンスにおける税務リスクへの対応
(主催)金融財務研究会
2021年6月3日
資格・登録
- 弁護士登録(2006年)
- 税理士(2020年)
所属
- 大阪弁護士会
- 近畿税理士会
使用言語
- 日本語
- 英語