金子 圭子 KEIKO KANEKO
- TEL:
- 03-6775-1063
- FAX:
- 03-6775-2063
企業の買収・合併・会社分割等の案件に携わっています。また、会社の日常的な取引や経営等に関する一般的な助言や労働紛争に関する助言も行っています。その他、資源エネルギー分野及び自動車、薬事・食品分野における規制にも、特に専門的な助言を行っています。

取扱案件
トピックス
2023年7月27日
2023年6月9日
2023年4月20日
プラクティス・グループ
- 会社法務グループ
- 労働法グループ
- アジア・新興国プラクティス・グループ
- 危機管理プラクティス・グループ
経歴
1986年3月 | 川越女子高等学校卒業 |
---|---|
1991年3月 | 東京大学法学部(法学士) |
1991年4月 - 1997年3月 | 三菱商事株式会社に勤務 |
1999年4月 | 最高裁判所司法研修所修了(51期)・当事務所入所 |
2007年1月 | 当事務所パートナー就任 |
2007年4月 - 2010年3月 | 東京大学法科大学院客員准教授(担当科目:上級商法2 金融 ・ 民事模擬裁判 ・ リサーチライティングアンドドラフティング) |
2012年11月 | 株式会社ファーストリテイリング社外監査役及び株式会社ユニクロ監査役就任 |
2013年6月 | 株式会社朝日新聞社社外監査役就任 |
2016年2月 - 2023年3月 | 独立行政法人勤労者退職金共済機構リスク管理・コンプライアンス委員会委員就任 |
2019年6月 | 株式会社ダイフク社外取締役就任 |
2023年4月 - | 当事務所マネジメント・コミッティ議長就任 |
著書・論文等
【eスポーツ・ゲーム法務】選手とチームからみた契約
AMTニュースレター
2023年3月
【eスポーツ・ゲーム法務】eスポーツ選手とチームの法的関係
AMTニュースレター
2022年10月
【eスポーツ・ゲーム法務】eスポーツ選手とチームの法的関係
AMTニュースレター
2022年8月
人生の中のある日 幸運と体力と覚悟
朝日新聞(ウェブサイト)
2013年12月
アジア・新興国の会社法実務戦略Q&A
商事法務
2013年4月
インドネシアにおけるM&A
JOI機関誌 2012年5月号
2012年5月
論点体系 会社法(全6巻)
第一法規
2012年1月
2011年11月
セミナー・講演
オンデマンドセミナー
新型コロナウイルス感染症をめぐる法的問題(株主総会対応、人事・労務、事業再生及び商取引関係)
(主催)アンダーソン・毛利・友常法律事務所
2020年6月1日
エネルギービジネスの今後と再生可能エネルギープロジェクトの法務と実務
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
2012年9月18日
2009年10月6日
2008年11月6日
主な受賞歴
2023年7月27日
2023年6月9日
2023年4月20日
2022年9月19日
2022年4月14日
2021年9月13日
2021年4月15日
2020年10月1日
2020年4月9日
2019年9月30日
2018年11月12日
2015年12月28日
2014年12月22日
資格・登録
- 弁護士登録(1999年)
所属
- 第二東京弁護士会
使用言語
- 日本語
- 英語