金子 涼一 RYOICHI KANEKO
パートナー
- TEL:
- 03-6775-1249
- FAX:
- 03-6775-2249
M&A(企業買収、組織再編、資本業務提携、ジョイント・ベンチャー等)、プライベート・エクイティ、ベンチャー・キャピタルやスタートアップ・新規事業投資を中心に企業法務全般について幅広くアドバイスをしています。英国及び欧州の大手法律事務所での実務経験を活かし、国内・クロスボーダーの買収・投資案件や企業間取引、グローバルな競争法当局対応(企業結合審査等)に実務的な助言をしております。

取扱案件
主たる取扱案件
その他の取扱分野
トピックス
2023年9月7日
2023年8月
プラクティス・グループ
- 会社法務グループ
- 競争法グループ
- アジア・新興国プラクティス・グループ
- Data Privacy & Digitalグループ
経歴
2004年3月 | 筑波大学附属駒場高等学校卒業 |
---|---|
2008年3月 | 東京大学法学部(法学士) |
2010年3月 | 東京大学法科大学院(法務博士(専門職)) |
2011年12月 | 最高裁判所司法研修所修了(64期) |
2012年1月 | 当事務所入所 |
2017年5月 | 米国University of California, Berkeley (LL.M.) (Business Law Certificateを得て修了) |
2017年9月 - 2018年10月 | 英国ロンドンのSlaughter and May法律事務所勤務 |
2018年12月 - 2019年2月 | スペインのUría Menéndez法律事務所勤務 |
2019年5月 | 当事務所復帰 |
2021年1月 | 当事務所パートナー就任 |
著書・論文等
2023年9月
A comparison of M&A laws: Japan
Asia Business Law Journal
2023年8月
「【M&A】スタートアップとの提携 - スタートアップ投資・提携を成功に導くための“進化する”法務対応とは」
LAWYERS GUIDE 企業がえらぶ、法務重要課題
Business & Law ウェブサイト
2023年7月
2023年5月
2023年3月
目前に迫るサステナビリティ情報の法定開示化と法務対応
ビジネス法務 2023年2月号
2022年12月
Shareholder Activism and Hostile Takeovers in Japan
Chambers and Partners
2022年12月
2022年10月
英文株主間契約(Shareholders Agreement)のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年9月
英文株式譲渡契約(Share Purchase Agreement)のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年9月
Recent Regulatory Changes and Trends in Japanese M&A
Chambers and Partners
2022年8月
英文ライセンス契約のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年8月
英文販売店契約のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年7月
2022年7月
英文売買基本契約のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年5月
The Rebound in Japanese M&A Volume in 2021
Chambers and Partners
2022年5月
英文秘密保持契約(NDA) のポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年4月
2022年4月
Competition Law in Asia: Regulatory uncertainty in global deals
Herbert Smith Freehills Podcasts
2022年3月
英文契約書の基本的な考え方とレビューのポイント(連載:英文契約書の読み方・直し方 専門家による類型別の条項解説)
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2022年3月
スタートアップ法務
中央経済社
2022年3月
2022年1月
2021年12月
Merger Remedies Guide - Fourth Edition (Japan chapter)
Global Competition Review
2021年11月
英国公開会社買収法制とScheme of Arrangement ─ 日本企業による英国企業の自社株対価買収の考察 ─(下)
金融・商事判例 (2021年7月1日号)
2021年7月
英国公開会社買収法制とScheme of Arrangement ─ 日本企業による英国企業の自社株対価買収の考察 ─(上)
金融・商事判例 (2021年6月15日号)
2021年6月
イノベーション時代のM&Aと新たな競争法審査 ~企業結合ガイドライン改正を踏まえて~
日本組織内弁護士協会(JILA)オンラインジャーナル
2021年6月
英国の欧州連合離脱と競争法の展望
BUSINESS LAWYERS(ウェブサイト)
2019年8月
実務で役立つ 世界各国の英文契約ガイドブック
株式会社商事法務
2019年4月
アライアンス契約の実務と条項
青林書院
2016年10月
セミナー・講演
事業会社の課題から考える スタートアップとの提携・M&Aの実践的アプローチ
(主催)Business & Law 合同会社
2023年9月7日
英文株式譲渡契約で学ぶ クロスボーダーM&A・投資の法務-英文契約書レビューの基礎から日米欧の契約比較まで一挙解説-
(主催)金融ファクシミリ新聞社
2023年7月13日
2023年5月24日
ESG投資と法務対応の実務 ~ サステナビリティ情報開示の動向も踏まえて ~
(主催)株式会社FRONTEO
2023年3月2日
スタートアップM&Aの新潮流と実務・法務戦略の展望
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2023年1月26日
ESG投資の最新実務と法務対応
~新しい「スタンダード」の実践から今後の展望まで~
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2022年10月6日
オンラインセミナー「スタートアップを対象とするM&Aの実務対応と戦略」(録画配信)
(主催)アンダーソン・毛利・友常 法律事務所 外国法共同事業
2022年9月12日
コロナ禍におけるM&Aの最新動向と法務デュー・ディリジェンスの実務対応
(主催)株式会社FRONTEO
2022年5月12日
スタートアップ投資・事業提携の最新実務
~必見の基本から現場で活きるノウハウ、近時のトレンドまで一挙解説~
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2022年4月14日
2022年2月3日
実務・法務担当者がおさえておきたい近時のM&A実務と注目トピック
~ストラクチャリング(カーブアウト、株対価)、 M&Aと競争法審査、コロナ禍とM&A契約を中心に~
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2022年1月27日
2021年10月21日
実務に活きる 投資契約・株主間契約の重要ポイント ~基礎からJV契約・スタートアップ投資への応用まで一挙解説~
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2021年9月10日
2021年9月3日
2021年7月8日
2021年5月28日
法務担当者のための英文契約書の基礎 ~読み方・直し方の基礎から脱入門者へのステップまで~
(主催)BUSINESS LAWYERS / 弁護士ドットコム株式会社
2021年5月18日
英文株式譲渡契約の重要論点 〜日本型株式譲渡契約との比較とポイント解説〜
(主催)金融財務研究会・経営調査研究会
2021年3月12日
資格・登録
- 弁護士登録(2011年)
- ニューヨーク州弁護士登録(2019年)
所属
- 第二東京弁護士会
使用言語
- 日本語
- 英語