木下 岳人 TAKETO KINOSHITA
アソシエイト
トピックス
2023年4月20日
2022年10月
プラクティス・グループ
- 会社法務グループ
- 紛争解決グループ
- 事業再生・倒産プラクティスグループ
経歴
2015年12月 | 最高裁判所司法研修所修了(68期)・当事務所入所 |
---|---|
2016年 - 2019年 | 税務大学校講師(担当科目:商法演習) |
2020年 | 英国University of Leeds(LL.M. with Distinction) |
2020年 | 大阪弁護士会へ登録換え |
2022年 - | 米国University of Illinois Urbana-Champaign 客員研究員 |
著書・論文等
ビジネスと人権に関する各国の政策状況(特集「ビジネスと人権/SDGsの最新実務」)
ビジネス法務2023年1月号
2022年11月
2022年10月
日本企業のためのオーストラリア現代奴隷法の対応ポイント 開示を中心に
BUSINESS LAWYERS
2022年8月
【事業再生・倒産】医療法人の再生とM&A
AMTニュースレター
2022年7月
会社法エッセンス 一人会社における取締役の任務懈怠責任
月刊税理2022年4月号
2022年3月
LGBT実務対応Q&A
民事法務研究会
2019年12月
LGBT法律相談対応ガイド
第一法規株式会社
2017年2月
主な受賞歴
2023年4月20日
2022年4月14日
資格・登録
- 弁護士登録(2015年)
所属
- 大阪弁護士会
- 日本更生保護学会
- Business Lawyers Probono Network(BLPN)
使用言語
- 日本語
- 英語