HOME 弁護士等
粟田口 太郎

粟田口 太郎 TARO AWATAGUCHI

パートナー
TEL:
03-6775-1104
FAX:
03-6775-2104

銀行・ファイナンス取引、事業再生・倒産(国際倒産・会社更生・民事再生・破産・特別清算・事業再生ADR等)、危機管理、会社法関連法務・M&A、債権保全・回収、訴訟・紛争解決に豊富な実績を有しています。大企業から中小企業まで幅広く対応し、国際案件・海外クライアント案件にも多数対応しています。年来の実務経験に加え、日頃の実務家間の交流や論文発表・研究を活かした助言を積み重ね、クライアント各位のご要望に添った総合的かつ実戦的な助言を心がけています。

粟田口 太郎

取扱案件

プラクティス・グループ

  • 事業再生・倒産プラクティスグループ
  • 金融法務グループ
  • 危機管理プラクティス・グループ

経歴

1991年3月 駒場東邦高等学校卒業
1995年3月 早稲田大学法学部(法学士)
2002年10月 最高裁判所司法研修所修了(55期)
2009年 経済産業省 ABLコンテンツ編集委員会委員
2011年5月 ビンガム・マカッチェン・ムラセ外国法事務弁護士事務所
坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業)パートナー就任
2012年 経済産業省 ABL普及のための課題検討委員会委員
2015年4月 統合により当事務所に参画
2015年 経済産業省 ABL等の実務対応の検討ワーキンググループ委員
2016年11月 - ABL協会 運営委員長
2017年4月 - 2018年3月 跡見学園女子大学マネジメント学部兼任講師
(担当科目:「株式と法」、「コーポレートガバナンスと法」、「経営法務」)
2018年4月 - 武蔵野大学大学院法学研究科(ビジネス法務専攻)特任教授
(担当科目:「金融法特講」、「倒産・執行・保全法実務」)
2020年4月 - 2021年3月 一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻非常勤講師
(担当科目:「倒産関係法」)
2023年4月 - 早稲田大学大学院法務研究科非常勤講師
(担当科目:「事業再生の実務」)

著書・論文等

2024年6月
2024年4月
担保法改正と事業再生 株式会社商事法務
2024年4月
将来債権譲渡と譲渡人の倒産手続 民法と倒産法の交錯――債権法改正の及ぼす影響
2023年10月
証券化ハンドブック[増補改訂版(2023年版)] 一般社団法人 流動化・証券化協議会
2023年8月
2023年7月
事業担保権 自由と正義 2023年6月号
2023年6月
SDGs/ESGの会社法的基礎 武蔵野大学法学研究所叢書1 SDGs・ESGとビジネス法務学
2023年3月
Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2023 (Japan Chapter) Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2023
2022年11月
2022年10月
2022年5月
動産・債権譲渡担保法制見直しの動向と展望 事業再生と債権管理176号(2022年4月5日号)
2022年4月
2022年3月
スタートアップ法務 中央経済社
2022年3月
Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2022 (Japan Chapter) Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2022
2021年11月
動産・債権担保立法の座標軸 金融法務事情 2021年8月10日号(2167号)
2021年8月
2021年8月
倒産判例百選[第6版] 別冊ジュリストNo. 252
2021年1月
Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2021 (Japan Chapter) Lexology Getting The Deal Through: Restructuring & Insolvency 2021
2020年11月
担保法改正の論点と動向 事業再生と債権管理170号
2020年10月
Global Legal Insights - Blockchain & Cryptocurrency Regulation 2021 (Japan Chapter) Global Legal Insights - Blockchain & Cryptocurrency Regulation 2021
2020年10月
2020年9月
2020年3月
債権譲渡制限特約の未来 池田眞朗先生古稀記念論文集 民法と金融法の新時代
2020年2月
Getting the Deal Through: Restructuring & Insolvency 2020 (Japan Chapter) Getting the Deal Through: Restructuring & Insolvency 2020
2019年12月
2019年11月
Introduction to Japanese Business Law & Practice(第4版) アンダーソン・毛利・友常法律事務所
2019年9月
債権管理・回収実務Q&A166問[2019年版] 事業再生と債権管理 No. 165
2019年7月
2019年4月
契約型カバードボンドの実例分析 金融法務事情 2019年2月25日号(2108号)
2019年2月
所有権留保の本質と諸相 社会の発展と民法学(上巻) 近江幸治先生古稀記念論文集
2019年1月
Getting the Deal Through: Restructuring & Insolvency 2019(Japan Chapter) Getting the Deal Through: Restructuring & Insolvency 2019
2018年12月
破産開始時現存額主義と相殺の遡及効 金融法務事情 2018年9月10日号(2097号)
2018年9月
2018年7月
2018年4月
会社は株主だけのものか? 従業員・顧客・地域社会など「債権者」による支配 「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」2018年04月09日掲載
2018年4月
2017年6月
FinTech法務ガイド 商事法務
2017年3月
ビットコイン等の仮想通貨をめぐる法環境の進展 金融法務事情 No.2041(2016年5月10日号)
2016年5月
ジュリスト増刊 「実務に効く 担保・債権管理判例精選」 ジュリスト増刊 「実務に効く 担保・債権管理判例精選」
2015年8月
M&A実務の基礎 商事法務
2015年5月
会社更生の実務Q&A120問 金融財政事情研究会
2013年12月
証券化と倒産 日本評論社
2006年5月

セミナー・講演

【INSOL Future Leaders of Japan】国際倒産処理手続(並行倒産・承認援助手続等)と事例紹介 (共催)INSOL International、アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業
2024年7月12日
2022年2月8日
2021年10月1日
2020年1月27日
ABLの実務と倒産局面における問題点―集合動産譲渡担保を中心に (主催) 中部倒産実務研究会(全国倒産処理弁護士ネットワーク中部)
2019年9月20日
改正債権譲渡法制の課題と実務 (主催)事業再生研究機構
2016年5月28日

主な受賞歴

資格・登録

  • 弁護士登録(2002年)

所属

  • INSOL International
  • 東アジア倒産再建協会
  • ABL協会
  • 東京弁護士会倒産法部
  • 事業再生研究機構
  • 全国倒産処理弁護士ネットワーク

使用言語

  • 日本語
  • 英語