HOME 弁護士等
木川 和広

木川 和広 KAZUHILO KIKAWA

パートナー
TEL:
03-6775-1253
FAX:
03-6775-2253


検察庁と法務省で12年、弁護士として12年のキャリアを有しており、主に以下の分野を取り扱っています。

【広告・表示・マーケティング規制】
景品表示法・薬機法・医療法・不正競争防止法・特定商取引法などの広告・表示・マーケティング規制について、予防的アドバイスから行政調査への対応まで、幅広い段階でのリーガルサービスを提供しています。

【Eコマース】
インターネット通販・ウェブメディア・ポータルサイト・予約サイトなど、Eコマース(EC)において生じる様々な法律問題を取り扱っています。
広告表現・メディア記事・利用規約・プライバシーポリシーに関するアドバイスや消費者団体との紛争処理などに多数の経験を有しています。

【医療ヘルスケア規制・医療紛争】
医療法・医師法・薬機法・健康増進法などの医療ヘルスケア規制について幅広くアドバイスしているほか、医療紛争において医療機関側を代理しています。

【行政調査対応】
各種規制法に基づく行政調査に対して、依頼者を代理しています。
行政処分前の聴聞・弁明・仮の差止めにおいて、許認可の取消しや課徴金納付命令など重大な行政処分を未然に回避するための弁護活動を行います。

【刑事法・刑事事件】
贈収賄規制・賭博規制・逃亡犯罪人引渡手続など刑事法に関するアドバイスと企業内で発生する横領・背任・営業秘密の不正取得などの刑事告訴を中心に、刑事法と刑事事件を取り扱っています。

【不正調査】
企業内で発生する不正行為に関して、調査委員会を組織した不正調査を行っています。
特に、製品の品質、安全性、試験データに関する不正事案に豊富な経験を有しています。

【出入国管理規制(入管法)】
2009年の入管法改正を担当した経験に基づき、外国人のビザや在留資格に関する法律問題についてアドバイスしています。

木川 和広

取扱案件

プラクティス・グループ

  • 危機管理プラクティス・グループ
  • 紛争解決グループ
  • 医薬・ヘルスケア・プラクティス・グループ

経歴

1998年3月 京都大学法学部(法学士)
2000年3月 最高裁判所司法研修所修了(52期)
2000年4月 検事任官、東京地方検察庁
2000年6月 高松地方検察庁(刑事部/特別刑事部)
2001年4月 那覇地方検察庁(外事係/暴力係)
2003年4月 東京地方検察庁、法務省刑事局(受刑者死亡帳調査班)
2004年4月 横浜地方検察庁(特別刑事部/公判部)
2005年4月 岡山地方検察庁(指導係/外事係)
2007年4月 法務省入国管理局審判課(行政訴訟/難民認定担当)
2008年4月 法務省入国管理局参事官室(入管法改正担当)
2010年4月 東京地方検察庁(刑事部医事係)
2012年4月 弁護士登録
2014年7月 米国University of California, Berkeley, School of Law (LL.M.)
2017年9月 厚生労働省医政局 医療情報の提供内容等のあり方に関する検討会 委員
2018年5月 厚生労働省医政局 あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師等の広告に関する検討会 委員

著書・論文等

2021年7月
Japan: Trends & Developments Chambers and Partners
2021年3月
Government Investigations 2020 (Japan Chapter) Lexology Getting The Deal Through
2019年9月
医療広告規制の改正のポイント REPORT JARO 2018年6月号
2018年6月
2018年1月
2017年12月
株主総会実務必携 金融財政事情研究会
2017年3月

セミナー・講演

薬機法課徴金法案の概要と景表法課徴金制度の執行状況 (主催)公益社団法人日本広告審査機構(JARO)
2019年5月21日
景品表示法の執行状況と薬機法の課徴金制度 (主催)一般社団法人日本通販CRM協会
2019年3月12日
2018年11月30日
不当表示・誇大広告に関する行政調査と消費者紛争 (主催)一般社団法人日本通販CRM協会
2018年5月8日
医療広告規制に関する改正のポイント (主催)公益社団法人日本広告審査機構(JARO)
2018年3月16日
2017年7月24日、31日
事例から学ぶ 薬機法の「広告」と景品表示法の「表示」 (主催)公益社団法人 日本広告審査機構
2016年11月16日、25日、29日
事例から学ぶ 薬機法の『広告』と景表法の『表示』 (主催)公益社団法人 日本広告審査機構
2016年9月8日

主な受賞歴

資格・登録

  • 検事任官(2000年)
  • 弁護士登録(2012年)

所属

  • 第一東京弁護会

使用言語

  • 日本語
  • 英語