森下国彦弁護士、戸塚貴晴弁護士が京都大学大学院法学研究科非常勤講師に就任しました。
関連する弁護士等
森下 国彦
森下国彦
Kunihiko
Morishita
東京
パートナー
森下 国彦
Kunihiko Morishita
東京
パートナー
主として国内外の証券・金融案件で活躍しており、"International Financial Law Review"やChambers社の"The World's Leading Lawyers"といった刊行物にも「トップクラスのバンキング・ロイヤー」として掲載されています。また、わが国の金融法務に影響力のある機関である金融法委員会(事務局:日本銀行)の委員でもあります。金融商品取引法、銀行法等、投信法の金融関係の法令および金融取引の実務に精通しており、種々の金融取引・金融規制法に関する相談案件を多数手がけています。また、金融機関の検査対応についても指導を行っています。
主として国内外の証券・金融案件で活躍しており、"International Financial Law Review"やChambers社の"The World's Leading Lawyers"といった刊行物にも「トップクラスのバンキング・ロイヤー」として掲載されています。また、わが国の金融法務に影響力のある機関である金融法委員会(事務局:日本銀行)の委員でもあります。金融商品取引法、銀行法等、投信法の金融関係の法令および金融取引の実務に精通しており、種々の金融取引・金融規制法に関する相談案件を多数手がけています。また、金融機関の検査対応についても指導を行っています。
戸塚 貴晴
戸塚貴晴
Takaharu
Totsuka
東京
パートナー
戸塚 貴晴
Takaharu Totsuka
東京
パートナー
銀行法・金融商品取引法を中心とする金融規制法に関するアドバイスのほか、不動産・金銭債権等の流動化・証券化、 PFI、事業会社・投資法人等に対するシンジケート・ローン等の幅広い金融取引に多数従事しています。その他、M&A、企業法務一般等についても多岐にわたり経験を積んでいます。
銀行法・金融商品取引法を中心とする金融規制法に関するアドバイスのほか、不動産・金銭債権等の流動化・証券化、 PFI、事業会社・投資法人等に対するシンジケート・ローン等の幅広い金融取引に多数従事しています。その他、M&A、企業法務一般等についても多岐にわたり経験を積んでいます。